作業場のメモ

家電などの設定記録や修理記録などの雑記帳

高圧洗浄機を使用したDIYエアコン掃除の成果

もう9月で夏も終わりに近づいておりますが、今年7月に実施したエアコン掃除の成果の記録を残しておこうと思います。

 

我が家では毎年夏が来る前にエアコンを試運転してカビ臭い冷気が出るようであれば、簡単に外せるだけのカバーを外し、高圧洗浄機を使用してざっくり洗うようにしています。

 

方法は単純で下の写真のようにカバーを外したエアコンに対し、口が絞れる袋をかけてフィンやファンに対して高圧洗浄機をかけています。使った水はドレンパンから外に排水されるか、袋下側に接続したホースよりバケツに貯まります。

なお写真には写っていませんが基板に水がかからないようビニール袋を貼り付ける、ブレーカーを落とす等の養生をしています。

f:id:minonotabi:20210912120939j:plain


そしてこちらがバケツの中身です。

f:id:minonotabi:20210912115730j:plain

 

写真ではわかりにくいですが、黒くかびたホコリ?が大量に出てきます。ドレンパンから外に出ていく分もあるので実際はもう少し量があるのではと思っています。

ちなみにこれでも1~2年ぶりの掃除です、エアコンを購入して3~4年目くらいで初めて掃除をしたときはこれよりも更に酷かったです。

 

そして掃除が終わり組み立てたあとは、乾燥させるために部屋を締め切って暖房モードにしてしばらく放置して完了です。エアコンを隅々まで洗えるわけではないので気持ちカビ臭さは残りますが、掃除しないよりは断然マシになりました。

 

ちなみに写真の中で掃除に使ってる掃除用のカバーはこちらです

が、以下の理由で掃除は業者に依頼することをおすすめします。

 

<業者に依頼したほうが良い理由>

・高圧洗浄機でフィンが曲がる

・基板に水がかかりショートする可能性がある

・慣れてないと分解時にカバー等のプラ部品を壊す(爪が折れる)可能性がある

・壊したら修理費用または交換費用が高い(特に夏本番前に壊すと泣く)

・業者なら掃除するエアコンや内容によるが1~2万くらいでやってもらえる

・費用をかけて分解掃除をやってもらえば高圧洗浄機が届かない奥まできれいにしてもらえる

・エアコンが古い場合は掃除ではなく買い替えも検討すべき

・そもそも掃除が手間

 

 

まあ我が家はリスク承知でDIY精神でやるんですけどね